こんにちは!双子育児で日々白目むいているharunaです。
「双子妊娠中だけど、乗り越えれるか不安・・」
「ぶっちゃけ双子育児って可愛いだけじゃないでしょ?」
「双子育児、大変そうだけど楽しみたい!!」
この記事は、こんなふうに悩んでる方に向けて書いています。
双子育児は、ハッキリ言ってつらいことも多いです。
私もつらすぎて夫と何度もめたことか・・笑
今回は、双子育児のどんなところがつらいのか、
そんなつらい時期に少しでも助けになる情報をお届けします!
1.双子育児ってこんなところがつらい!
①双子が赤ちゃんのうちは、寝れない
とにかく最もつらいのは、睡眠不足です。
頻回授乳はもちろんですが、基本的に赤ちゃんてやっと寝た!と思ったら、ちょっとした物音で起きたりするものです。
それが双子だと、一人やっと寝た!と思ったら、もう一人の泣き声が・・・
あぁ、寝かしつけ振り出しに戻る・・
なんていう地獄が頻繁に起きます。
二人ですやすや寝てくれることなんてマレです。
あとは、夜まとまった時間寝てくれるようになるまでは双子の寝る・起きるのタイミングがそれぞれ違うので必然的にこちらもまとまった睡眠が取りづらくなります。
我が家の双子は1歳くらいでやっと夜まとまって寝てくれるようになりました。
②お金がかかる
「学費出すようになる前の小さいうちはそんなにお金かからないでしょ?」
そう思っているアナタ!案外かかります。
まだまだねんねの赤ちゃんのときは・・
・衣類×2
・ねんね関係×2
・ミルク代×2
・ベビーカー×2or双子用ベビーカー
・チャイルドシート×2
・抱っこひも×2
赤ちゃんのうちはこんなもんでしょうか?(いやまだあると思いますが)
私が感じたのは、幼児に近づくにつれて双子ってお金かかる!!
2.3歳になってくると・・
・お子様ランチ×2
・お菓子、ジュース×2
・保育園で用意するもの×2
・なんかの施設の入場料×2
・おもちゃ×2
おもちゃは二人で一つ使えばいいし、小さいうちはご飯もそんなに沢山食べないからお金もそんなにかからないんじゃないの?
私もそう思ってました・・!でもそんなに思うようには行かないんです。。(脅し)
おもちゃは同じものが二つないと取り合ってケンカします。
ケンカして大変なのは、親です!!笑
だから必然的に必要。(絶対買わない!!という意思がない限り・・)
あとは外食したときのお子様ランチ。
「たいして食べないから二人で一つにしちゃおう!」・・無理です!自分の目の前に可愛いお子様ランチプレートが置いてないとキレます。
残します。残った分親が食べます。太ります。泣
③外出のハードルが高い
ママ一人orパパ一人で、双子連れて出かけるの、しんどいです!!
とくに手をつないでちゃんと歩けるようになるまでは。
歩けるようになっても、小さいうちは体力もないので、すぐ「抱っこ!!」です。
いい子にベビーカーに乗ってくれているかもわからないので、
ベビーカーで二人がぐずりだしたらもう災難ですね。
我が家は双子が歩けないうちは一人用ベビーカー+抱っこひもで出かけてました。
ベビーカーに乗ってる子がいつぐずりだすか、ハラハラドキドキ(in西松屋)
④ママ友が作りづらい
ママ友できないです本当に!!
理由は、双子の相手でそれどころじゃないから。
例えば、ママ一人で児童館など子どもが集まる場所に遊びに行きます。
一人は高いところにのぼろうと危険な状態です。もう一人はお腹が空いてぐずりはじめました。
こんなことが日常茶飯事。
・・ママさんたちとのんきに話してる余裕なんてない!!
カオスな状態を哀れんで助けてくれる方は沢山いますが、
「すみません、すみません」と誤り倒してとっとと退散する始末・・
そもそも児童館に連れていくだけで精一杯。
すみません、すみません・・(口癖)
2.双子育児の乗り越え方
①周りを巻き込んで育児する
おばあちゃん、おじいちゃん、親戚、友達、自治体のサービス、近所のおばちゃん、
とにかく周りを頼りまくりましょう。
実家の近くに住むのが一番です。(極論)
実家に頼れない方は、下記がおすすめです。
・学生時代の気の許せる友達(家が近め)に協力してもらう
・マンションの方は、マンション内でママ友を作る
・戸建ての方は、近所にママ友を作る
これに一貫していることは、「家が近いこと」。
とにかく移動が大変な双子育児は、子どもを見てもらうにしても、買い物を頼むにしても、
子どもを預けるにしても、家が近い方っていうのはかなり貴重です。
双子はママ友できないってさっき言ってませんでしたぁ~?
たしかにそうですが、近所の人だと比較的仲良くなりやすいですよ!!
1章で例にあげたように、「児童館に行く」とかそういったシチュエーションだと
なかなかママ友作りは難しいですが、
近所の人って、休日にパパも含めて家族で散歩しているときにバッタリ会って挨拶できたりとか、
なにより会えるチャンスがかなり多いですよね。
そして仲良くなれば、子連れでお互いの自宅で遊べたりなど、とても楽です。
日々アンテナを張って、積極的に挨拶することから始めてみましょう。
双子育児は、四六時中一人で頑張るのには限界があります。
周りと関わりながら育児をすることで、手伝ってもらって楽になること以外にも、
気分転換にもなりますし、楽しく育児できる時間も増えていきます。
ぜひどんどん周りを巻き込んでいきましょう!!
②完全ミルクにする
双子育児は、完全ミルクが断然楽です!!
理由は下記のとおりです。
・誰でも授乳できる
・母乳のことを考えなくて良い
・外出時も授乳室を探す手間が省ける
・簡単に二人同時にあげられる
授乳方法のそれぞれのメリットについては
別記事で書いていこうと思います。
とにかく睡眠時間が少しでも欲しい双子育児は、
パパでも授乳できるミルクがおすすめです。
ワンオペでミルクをあげる時は、↑ママ代行ミルク屋さんとっても便利です。
抱っこして、赤ちゃんの目を見てミルクをあげましょう・・とか
言ってくる人がいますが、双子育児にそんな余裕はありませんので
そんなもんは無視して自分が楽になるようにやりましょ!(炎上覚悟)
③買い物は宅配に頼る
双子連れての買い物は苦行!宅配サービスを使いましょう!
双子を連れて買い物に出かける準備をするだけでも大変なので、
ぜひ活用ししょう。
今は本当に沢山の種類があります。
それぞれメリット・デメリットありますので
自分に合ったものを選びましょう!
パルシステムは、週1回の配達で注文もネットで簡単にできます。
小さいお子様向けカタログの「yumyum」には、食べ物以外にも絵本やおもちゃ・子育てグッズなど、パルシステムのこだわりを感じる商品が沢山あります!
我が家は今でもパルシステムの宅配サービスを愛用しています!
④グッズは中古品で安く買う
双子に限ってではありませんが、育児グッズにお金をかけないほうが良いです!
なぜなら、今しか使わないから。
中古品を買えるところは例えば下記があります。
・メルカリ
・ジモティー
・楽天の中古品
逆に使わなくなったグッズはこれらに出品することもできますので存分に活用しましょう!
また、双子育児にとても役立った商品については下記になります!
・スワドルアップ
・電動バウンサー
・キャリーワゴン
メルカリでもよく出品されていますし、絶対に双子育児の手助けをしてくれますのでチェックしましょう!!
3.まとめ
双子育児はもちろんつらいことも沢山ありますが、
工夫次第で負担軽減できることも沢山あります!
なにより双子って、普通の育児では味わえないような可愛さや幸せも沢山あります。
うまく活用して、なるべく楽しく双子育児していきましょう!
ブログ立ち上げて初記事でした!読んでいただきましてありがとうございました!
コメント